子どもフェスティバル開催
- 2020年12月22日
- 園のときどき日記
5日間に渡って子どもフェスティバルが開催されました。
楽しい物語の世界にお客さんたちは魅了されてしまいました。
今回は着替えで待機中と出番待ちの舞台裏を少しお見せします。
感染症対策の為、観客人数を制限しての開催となりましたが、子どもたちは素敵な演技を披露することができました。
楽しかったね!!
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
月〜金 8:00 〜 16:30 ※土日祭日はお休みです
5日間に渡って子どもフェスティバルが開催されました。
楽しい物語の世界にお客さんたちは魅了されてしまいました。
今回は着替えで待機中と出番待ちの舞台裏を少しお見せします。
感染症対策の為、観客人数を制限しての開催となりましたが、子どもたちは素敵な演技を披露することができました。
楽しかったね!!
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
新型コロナウイルス感染症対策として、空気浄化装置を4台導入しました。
職員不在の夜間にも稼働します。
園舎内の手の届かない箇所まで除菌することが可能です。
今後も園児をはじめ、保護者の皆様にとって安心安全な幼稚園を目指します。
園長先生のお家には、大きな欅(けやき)があります。
この大きな欅から枯れ葉が舞い降り始めました。
子どもたちは、青い空から降ってくるけやきの葉に興味津々。
拾い集めたり、見せ合ったり、秋を楽しんでいます。
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
1月の「わくわく教室」を下記の日程で行います。
1月 小麦粉粘土つくり
とき:令和3年1月15日(金)①10:20~11:20
1月18日(月)②10:20~11:20
1月19日(火)③10:20~11:20
1月20日(水)④10:20~11:20
1月21日(木)④10:20~11:20
受付開始日:12月14日(月)11:00より
※ 小麦粉アレルギーのある方はご相談ください。
※ 感染症予防の為、マスクの着用をお願い致します。
年長組が春に延期となっていた遠足に行ってきました。
さわやかな天気の下、東武動物公園に行ってきましたよ。
グループでの自由行動もたくさんとることができ、とても楽しい時間を過ごすことができたこどもたち。
お目当ての動物もたくさん見ることができ、とっても充実した素敵な遠足になりました。
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
近年、IT機器の普及などの視環境の変化に伴い、近視の子どもたちが増えているそうです。
定期的な検査はとても大事ですね。
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
分散での開催となりましたが、今年度初めての保育参観を行いました。
お母さんのいる中でいつもの活動を見せてくれた子どもたち。
少し緊張しながらも嬉しそうに取り組むことができましたよ。
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
年中組が秋の遠足で東武動物公園に行きました。
今年度、初めての遠足!!
あいにくの雨でしたが、子どもたちはお目当ての動物に会えるのを楽しみに行ってきました。
雨の影響もあってか園内は貸し切り状態!
動物も生き生きと動いていて、子どもたちは大喜びでした。
楽しい思い出が一つ増えました。
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園
11月の未就園児教室(わくわく教室)の案内です。
参加を希望する方は受付開始日に幼稚園までご連絡ください。
第3回 野菜スタンプ! 第3回受付開始日:11月2日(月)11:00~
とき 11月9日(月)・10日(火)・11日(水)・12日(木)・13日(金)
時間 各日にち共 10:20~11:00
一回のみの参加になります。
感染症対策の為、保護者は1名のみの参加でお願い致します。
(乳幼児の兄弟は可)
今回より、各回12組とさせていただきます。
※ 11月より令和3年度の願書を受け付けされた子どものみ対象とさせていただきます。
※ 室内履き、水筒をご用意ください。
※ 絵の具を使用します。 汚れてもいい服装でお越しください。
※ マスクを必ず着用してください。
※ 3密・感染症が心配な方は参加をご遠慮ください。
園内の「緊急地震速報受信システム」を利用し、避難訓練と共に「引き渡し訓練」を実施します。
今日は年中さんの「引き渡し訓練」を実施しました。
11:00に大規模地震が発生。
緊急地震速報により一次避難(机の下に入り身の安全を図る)
地震が収まり「避難開始」の合図で防災頭巾を慌てることなく被り二次避難の準備
今日は雨天のため、屋根のある園バス通路の下へ避難することに。
その後、保護者の皆様に園児を迎えにきていただきました。
保護者の皆様も、園児たちも、大規模地震が発生したことを想定し、園児引き渡しの訓練をすることができました。
このような訓練が役立つことのないことを願います。
来週、再来週と年少さんと年長さんの引き渡し訓練があります。
訓練は本番のように。
万一の際は、訓練のように慌てることなく安全に引き渡しができますように。
さいたま市大宮区 学校法人普門院幼稚園