月〜金 8:00 〜 16:30 ※土日祭日はお休みです
先週は、年中と年少の園児たちが、園庭に実ったリンゴを美味しくいただきました。
今週は、年長の園児たちがリンゴをいただきました。少々雨もあり、リンゴの収穫時に先生は大変でしたね。
どのクラスの園児たちも、どのリンゴにしようか、どのリンゴが食べたいか、先生と一緒に決めて収穫しましたね。
みんなで収穫したリンゴの味は格別だったようです。
まんまるお月さまに、みんなが作ったお団子とススキを飾りました。
27日は中秋の名月。28日はスーパームーン(月が地球に接近する時と満月が重なる現象)。きれいなお月さまが見られるといいね。
9月10日(木)の避難訓練も、緊急地震速報システムの試験放送を利用して行いました。
今年度、初めて防災ずきんを被って、雨天のため2階ゆうぎ室(本来は園庭)へ避難しました。
本番のように「お(押さない)・か(駈けない)・し(喋らない)・も(戻らない)」の約束も守れたね。